食べる
タイは早朝から屋台が並びます。 タイもどこに行っても朝早くから屋台が並ぶ。 そして、屋台の食べ物がめっちゃ美味しいので、つい食べすぎてしまう。 田舎に行っても必ず朝市があって、屋台が沢山並んでいるし、人で賑わっています。 現在ぼくは大都会(バ…
タイの屋台で食べる ぼくの基本は1人旅で、バックパックでふらりと行きます。 まったく(贅沢)な旅行でないので、現地の食堂のようなところとか、屋台のようなところで食べることが多い。 まぁ、逆に(高級レストラン)とかになると、その短パンにTシャツ姿…
タイ料理は美味しい ぼくはもう10年以上タイに住んでるけど、飽きることなくほぼ毎日タイ料理を食べてる。 この辛いものが多い(タイ料理)は、ぼくにピッタリの料理です。 今朝も散歩の帰り道、屋台で買ってきて食べました。好きなタイ料理がを選んで、毎日…
エチオピア料理(インジェラ) この布みたいな、パンみたいなのが(インジェラ)と言って、エチオピア人の主食です。 悪い言い方で(雑巾)とも言われてるけど、ホンマに不味いんです。食べたことないけど(雑巾の味)です。けど、エチオピアの人は毎日、こ…
ヒッカドゥワのビーチ スリランカの首都(コロンボ)から南、海岸沿いに(ヒッカドゥワ)という町、サーフィンをする人には有名な町がある。 コロンボから116キロ、電車で2時間半くらいです。 2012年の12月(年末)のスリランカ旅行はタイの友達(プーさん)…
スリランカ料理といえばカレー 現地で食堂に入れば、まぁどこでもローカルやな。 まず、インドと同じでスリランカ料理といえば(カレー)。どこに行っても、逆立ちしても(カレー)の料理が多い。 ぼくは辛いカレーが大好きなんで、スリランカ料理は美味しい…