3ヶ月間の北海道生活が終わりました。 次は広島(予定)なんやけど、それまではホームタウンの京都です。 猫(マオ)との暮らしです。 くに旅ちゃんねる(ユーチュブ) くに旅レポート (note)  冒険する組織のつくりかた 「軍事的世界観」を抜け出す5つの思考法 [ 安斎勇樹 ] 価格:2,640円(税込、送料無料)  (2025/11/2時点)  【送料無料】なぜ脳はアートがわかるのか 現代美術史から学ぶ脳科学入門/エリック・R・カンデル/高橋洋 価格:3,960円(税込、送料無料)  (2025/11/2時点)  薄い! 鞄に入る!化研テスト合格品【今日も当日発送 日本製 】 腰 骨盤 両用 スリム 男女兼用 骨盤ベルト 滑り止め付き ベージュ ブラック メッシュ 冬用 夏用 兼用 コルセット 即日 大きいサイズ スポーツ用 ゴム かわいい レディース メンズ サポーター 通気性 薄型 価格:1,689円~(税込、送料無料)  (2025/11/4時点)
去年の9月にオーストリアの首都ウィーンに行って、アマデウス・モーツァルトの住んでいたアパートを見てきた。
クラシックに詳しくはないけど、音楽が大好きなぼくは時々モーツァルトを聴きます。心が落ち着きます。
そして昨日、またレンタルビデオ屋さんで映画(アマデウス)を借りて、久しぶりに見ました。
アマデウス・モーツァルトの波乱万丈な人生が描かれています。
凄い映画です。
そんな、モーツアルトも住んでいた町がウィーンです。
今も、とてもキレイで楽しい町です。(ぼくのユーチューブ)
(レンタルビデオ屋)さん。
旧作は5本(1週間)で700円です。1本あたり140円のレンタル料です。
とても安い!
(ネットフリックス)の時代やけど、ぼくはまだ(レンタルビデオ屋)さん派です。
1本1本、見たい映画をお店で選ぶのが好きなんです。
タイ、バンコクの映画館で見たけど、(マッドマックス・フュリオサ)をもう一度、字幕付きで見たいので借りてきました。
大好きな(マッドマックス)シリーズです。
ぼくは(映画ファン)です。
これまでもたくさんの映画を見てきたけど、京都に帰ってきたので、これからまたたくさんの映画を見ることができるようになった。
ぼくの好きな映画をまた紹介していきます。
お楽しみに!



