2025/03/11

映画ファン!まだあるレンタルビデオ屋さんで、映画(アマデウス)をかりて来た。

 去年の9月にオーストリアの首都ウィーンに行って、アマデウス・モーツァルトの住んでいたアパートを見てきた。








クラシックに詳しくはないけど、音楽が大好きなぼくは時々モーツァルトを聴きます。心が落ち着きます。

そして昨日、またレンタルビデオ屋さんで映画(アマデウス)を借りて、久しぶりに見ました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アマデウス [ F.マーリー・エイブラハム ]
価格:1,100円(税込、送料無料) (2025/3/11時点)


ホンマに名作です。
アマデウス・モーツァルトの波乱万丈な人生が描かれています。
凄い映画です。
そんな、モーツアルトも住んでいた町がウィーンです。
今も、とてもキレイで楽しい町です。(ぼくのユーチューブ)













(レンタルビデオ屋)さん。
旧作は5本(1週間)で700円です。1本あたり140円のレンタル料です。
とても安い!

(ネットフリックス)の時代やけど、ぼくはまだ(レンタルビデオ屋)さん派です。
1本1本、見たい映画をお店で選ぶのが好きなんです。















タイ、バンコクの映画館で見たけど、(マッドマックス・フュリオサ)をもう一度、字幕付きで見たいので借りてきました。
大好きな(マッドマックス)シリーズです。












ぼくは(映画ファン)です。
これまでもたくさんの映画を見てきたけど、京都に帰ってきたので、これからまたたくさんの映画を見ることができるようになった。

ぼくの好きな映画をまた紹介していきます。
お楽しみに!

くに旅プロフィール


世間ではゴールデンウィーク、ぼくは(小川珈琲)でモーニング。

  京都生活を復活させて、はじめてのゴールデンウィーク(GW)ですが、実感はまったくありません。 今も毎日プラプラ好きなことをしてるし、(休み)と言えば(ずっと休み)です。 なので、世間がワーワー騒ごうと、GWを楽しもうと、まぁぼくとは関係がない!ということです。 それより5月か...