2025/03/16

なぜ、我々は旅行をするのでしょうか? いつもと違う環境に身をおいて、やっぱり気分転換か?


 






18歳のときに英語を勉強するために、イギリスに語学留学をしました。

新しい生活は始まったけど、旅行に興味があったわけではない。ほな、ぼくはいつから旅行が(趣味)になったんやろ?

イギリス生活で、ヨーロッパからの留学生と友達になり、彼らに会いにフランスやドイツ、スイスなどに行ったのを覚えている。

旅行をするよになったのは、たぶんぼくが20歳のころだったように思う。

【ホテル予約は、ブッキング・ドットコム / https://www.booking.com/】

それからもう40年ちかく過ぎたけど、ぼくはまだ旅行をしています。

旅を続けています。

異文化を感じることで、自分の視野が広がるだろうし、新しい人たちとの出会いも生まれる。

自分の考えかたなどにも、変化が起こる楽しみもあると思う。








狩猟採集時代には、食料や資源を求めて人々は常に移動していたと思う。

旅をすることは、我々の遺伝子に組み込まれた(移動習慣)なのかもしれない。

我々は、移動する生き物なのかもしれない!




世間ではゴールデンウィーク、ぼくは(小川珈琲)でモーニング。

  京都生活を復活させて、はじめてのゴールデンウィーク(GW)ですが、実感はまったくありません。 今も毎日プラプラ好きなことをしてるし、(休み)と言えば(ずっと休み)です。 なので、世間がワーワー騒ごうと、GWを楽しもうと、まぁぼくとは関係がない!ということです。 それより5月か...