先日、倶知安駅から電車に乗って(ひらふ)に行ってきました。 一車両しかない可愛い電車でした。 電車に揺られながら、窓に流れる景色を見ていると、また旅行に行きたくなってきました。 というわけで、ここ倶知安町(北海道)での生活は、10月20日までとして、 そのあと旅行をしたいと思います。 10月だと秋なんで、紅葉が見られるところがいいと思う。 京都でもみれると思うので、10月末には京都にも帰ろう! 北海道で友達になったムコッチさんと、昨日ランチをしてきました。 出会いのある人生は、やっぱり素晴らしい!と思うわ。 くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note) 世界のエリートが学んでいる 教養書必読100冊を1冊にまとめてみた [ 永井孝尚 ] 価格:2,970円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) 世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた [ 永井孝尚 ] 価格:1,958円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) 「顧客が増え続ける」科学 デジタル時代のマーケティング新定跡/西井敏恭【1000円以上送料無料】 価格:2,200円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) スマホスタンド マグネット式 車載ホルダー 真空 車載 スマホホルダー 車用 マグネット magsafe対応 スマートフォン スタンド iphone android 真空吸着式 卓上 折りたたみ 超強力 吸盤 磁石 充電不要 価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/9/17時点)
京都生活を復活させて、はじめてのゴールデンウィーク(GW)ですが、実感はまったくありません。
今も毎日プラプラ好きなことをしてるし、(休み)と言えば(ずっと休み)です。
なので、世間がワーワー騒ごうと、GWを楽しもうと、まぁぼくとは関係がない!ということです。
それより5月から2ヶ月岐阜県に出稼ぎに行くので、GWは仕事!ってことになります。
世間のカレンダーに合わせる必要はないと思ってます。
今日(日曜日)の朝、まだ行ってない(小川珈琲)に行ってきました。
ゆっくりモーニングを食べながら、新聞を読んで、そのあと岐阜に持っていくものを、頭の中で考えていました。
また新しい生活を始めることになるけど、それはそれで楽しみです。
さて、今年のGWもなんか(節約志向)のようで、意外と近場で美味しいものを食べて終わり!という人らも少なくないのかもしれない。
まぁ、それはそれで楽しいと思うし、(小川珈琲)もそのオプションの1つに入れて欲しい。
美味しいです!
今日の京都、めっちゃ天気が良いし暖かい。いや、暑いぐらいです。