スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

8月, 2025の投稿を表示しています

また旅行に行きたくなってきた。なので、北海道生活は10月20日までに決めました!

  先日、倶知安駅から電車に乗って(ひらふ)に行ってきました。 一車両しかない可愛い電車でした。 電車に揺られながら、窓に流れる景色を見ていると、また旅行に行きたくなってきました。 というわけで、ここ倶知安町(北海道)での生活は、10月20日までとして、 そのあと旅行をしたいと思います。 10月だと秋なんで、紅葉が見られるところがいいと思う。 京都でもみれると思うので、10月末には京都にも帰ろう! 北海道で友達になったムコッチさんと、昨日ランチをしてきました。 出会いのある人生は、やっぱり素晴らしい!と思うわ。 くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note) 世界のエリートが学んでいる 教養書必読100冊を1冊にまとめてみた [ 永井孝尚 ] 価格:2,970円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) 世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた [ 永井孝尚 ] 価格:1,958円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) 「顧客が増え続ける」科学 デジタル時代のマーケティング新定跡/西井敏恭【1000円以上送料無料】 価格:2,200円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) スマホスタンド マグネット式 車載ホルダー 真空 車載 スマホホルダー 車用 マグネット magsafe対応 スマートフォン スタンド iphone android 真空吸着式 卓上 折りたたみ 超強力 吸盤 磁石 充電不要 価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/9/17時点) 【楽天市場最安挑戦!3499円→1499円!お試し価格で今すぐクォーターセール】スマホホルダー 車 マグネット magsafeホルダー 360°調整可能【真空吸盤+超強磁力】 N55磁石 車載スマホホルダー カー用品 高級合金素材 車 片手操作 スマホスタンド 全機種とiPhone&Android 価格:1,499円(税込、送料無料) (2025/9/25時点) 【送料無料】 bluetooth ポータブルスピーカー FUNLOGY Portable Mini 防水 ワイヤレス スピーカー 小型 TWS アウトドア IP67 お風呂 キャンプ バッテリー搭載 モバイル 高音質 iPhone An...

また旅行に行きたくなってきた。なので、北海道生活は10月20日までに決めました!

  先日、倶知安駅から電車に乗って(ひらふ)に行ってきました。 一車両しかない可愛い電車でした。 電車に揺られながら、窓に流れる景色を見ていると、また旅行に行きたくなってきました。 というわけで、ここ倶知安町(北海道)での生活は、10月20日までとして、 そのあと旅行をしたいと思います。 10月だと秋なんで、紅葉が見られるところがいいと思う。 京都でもみれると思うので、10月末には京都にも帰ろう! 北海道で友達になったムコッチさんと、昨日ランチをしてきました。 出会いのある人生は、やっぱり素晴らしい!と思うわ。 くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note) 世界のエリートが学んでいる 教養書必読100冊を1冊にまとめてみた [ 永井孝尚 ] 価格:2,970円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) 世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた [ 永井孝尚 ] 価格:1,958円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) 「顧客が増え続ける」科学 デジタル時代のマーケティング新定跡/西井敏恭【1000円以上送料無料】 価格:2,200円(税込、送料無料) (2025/8/28時点) スマホスタンド マグネット式 車載ホルダー 真空 車載 スマホホルダー 車用 マグネット magsafe対応 スマートフォン スタンド iphone android 真空吸着式 卓上 折りたたみ 超強力 吸盤 磁石 充電不要 価格:1,980円(税込、送料無料) (2025/9/17時点) 【楽天市場最安挑戦!3499円→1499円!お試し価格で今すぐクォーターセール】スマホホルダー 車 マグネット magsafeホルダー 360°調整可能【真空吸盤+超強磁力】 N55磁石 車載スマホホルダー カー用品 高級合金素材 車 片手操作 スマホスタンド 全機種とiPhone&Android 価格:1,499円(税込、送料無料) (2025/9/25時点) 【送料無料】 bluetooth ポータブルスピーカー FUNLOGY Portable Mini 防水 ワイヤレス スピーカー 小型 TWS アウトドア IP67 お風呂 キャンプ バッテリー搭載 モバイル 高音質 iPhone An...

小川原脩記念美術館(倶知安町) の情報を、グーグルマップに更新した。

  先日、歩いて行ってきた倶知安町にある(小川原脩記念美術館)は、なかなか良かった。 絵が、ぼくの好みに合っていたので、点数はすくなかったけど、楽しめました。 そして、グーグルマップにも情報をアップしておきました。 毎日、利用してるグーグルマップは、まぁぼくにとって欠かせないアプリの1つなんで、ぼくも情報共有に参加しています。 もっと利用して、これからもたくさんのところに出かけていこう!と思います。 くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note)

人生ゲーム!さて、楽しい人生になるか?ならないか? そのために、どう動く!

  ここまでのぼくの人生、けっこう面白く楽しく過ごしてきた。 (運が良かった!)と過ぎたことをいうのは簡単です。けど、その過程での決断と行動、それらが幸運を運んでくれたと思っています。 新しいラベルを作りました。 (Game of life) 人生ゲームです。 たった1度の人生なので、単純に(勝った)(負けた)とは言えないと思うけど、少しでもその攻略につながれば!と思って、このラベルをこれからも書いていきたいと思います。 (楽しい人生の過ごし方)(人生の攻略)などの動画や本はたくさんあると思うけど、ぼくの考えや経験もまた少しでも役に立つと嬉しいです。 こんど、京都に戻ったら、この映画を借りてきて見ようと思う。 リーマンショックを予想して、大金を賭けた男たちの話みたいで、面白そうです。 人生ゲーム 価格:4,284円(税込、送料無料) (2025/8/24時点) くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note)

最近、鶏肉をゆでてよく食べています。簡単な料理をしはじめました。

  知り合いのアルゼンチン人のエミリオさんが、鶏肉と人参を茹でたお弁当(ホンマにシンプルやわ)を持っていたので、ぼくも真似をして鶏肉を茹でています。 カット野菜をお皿に開けて、その上に茹で鶏肉をバーと並べてハイ!おわりです。 休みの日は、豚肉をタレで炒めて、やっぱりカット野菜の上にバーと並べて食べます。 とても簡単やし、お腹もふくれるので気に入っています。 今、北海道の倶知安町で生活してるけど、ごはんを食べに行くところもあまり多くはないので、自分で作るのがいいという判断です。 まぁ、料理ができるにこしたことはないので、これからも少しずつ覚えていきます。 水道の水も美味しいので、毎日水を飲んでいます。 羊蹄山の水か、アンヌプリの水かわ分からないけど、普通に飲める水なんで飲んでます。 ミネラルウォーターを買いに行って、持って帰ってきて!という面倒くさい作業がないので、助かっています。 お盆休み明け、倶知安町は涼しくなってきました。 特に朝夕はちょっと寒いくらいです。 そろそろ夏もおわりなんやろなぁ! くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note)

倶知安町からの羊蹄山の写真

  蝦夷富士(えぞふじ)と呼ばれてる羊蹄山の写真を撮り続けています。 というのも、倶知安町を散歩してても、他に撮るものもあんまり無いんです。 倶知安町に来てもうすぐ1ヶ月が経ちます。 朝夕が、とても涼しくなってきた倶知安町なんで、そろそろ秋です。 そうかぁ、北海道はちょっと早く夏が終わるんやなぁ。 羊蹄山もまた違った感じに見えてくるのかもしれません。 これからも、写真を撮り続けていきます! くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note)

余市に行って(ニッカウヰスキー余市蒸溜所)を見学してきた。動画あり!

  倶知安町からバスで約1時間、余市に行ってきました。(バス代は1,400円) 日本のウイスキーの父、竹鶴政孝が理想の地として選んだニッカウヰスキー余市蒸溜所がある町で、この蒸留所をタダで見学できます。 この(ニッカウイスキー)のサイトから、見学予約できます。⇛ こちら 見学時の動画を作っています。 ツアーの最後にウィスキーの試飲もできて、とても面白い体験ができました。 そのあと、北海道の知り合いに教えてもらったお寿司やさん(回転寿司)に行ってきました。 【回転寿司 余市番屋】 11時半に行くと、サッとカウンターに座れたけど、12時前にはもういっぱいのお客さんになっていました。 すごい人気の店です。 海を見ながら雨の余市を散歩して、【 旧下ヨイチ運上家 】も見学してきました。 最後に古本屋さんで本を数冊買って、JRで倶知安町に帰ってきました。 電車は960円(980円やったかなぁ?)でした。 宇宙記念館もあったけど、今回は行かなかったので、また次回訪問したいと思います。 知らない町をブラブラ散歩するのは、ホンマに楽しい! くに旅(ココナラ)似顔絵を描きます! くに旅レポート (note)