倶知安町からバスで約1時間、余市に行ってきました。(バス代は1,400円)
日本のウイスキーの父、竹鶴政孝が理想の地として選んだニッカウヰスキー余市蒸溜所がある町で、この蒸留所をタダで見学できます。
この(ニッカウイスキー)のサイトから、見学予約できます。⇛こちら
見学時の動画を作っています。
そのあと、北海道の知り合いに教えてもらったお寿司やさん(回転寿司)に行ってきました。
11時半に行くと、サッとカウンターに座れたけど、12時前にはもういっぱいのお客さんになっていました。
すごい人気の店です。
海を見ながら雨の余市を散歩して、【旧下ヨイチ運上家】も見学してきました。
最後に古本屋さんで本を数冊買って、JRで倶知安町に帰ってきました。
電車は960円(980円やったかなぁ?)でした。
宇宙記念館もあったけど、今回は行かなかったので、また次回訪問したいと思います。
知らない町をブラブラ散歩するのは、ホンマに楽しい!